2011.08.31
車検
ナンバー交換に続き、
自分で車検をして来ました~~![]()
今まで業者に任せてましたが、近くに兵庫県陸運部があるので、
チャレンジです![]()
![]()
かなりいい天気というか。。。
暑すぎでした![]()
![]()
海に行けば良かったなぁ~。と思いつつ。。。
先ずは、自賠責保険、重量税の納入をしました
2年前に比べて、4000円近くも増税してました![]()
そして、車検の申請用紙に諸々記入し、(これが面倒
)
予約してあった時間帯のエントリーを行いました。
そして、
ドキ、ドキ![]()
何も引っかからないでおくれ~~と祈りながら。。。
ハンマ-を持ったお兄ちゃんに、ライトや指示器、ワイパーなどのチェックを受けた後、
建物の中へ~~![]()
ベルトコンベアー方式で、
チェックして行くのかと思いきやっ![]()
全部オートメーション化されておりました・・・
発想が古すぎでした![]()
案内に沿って、
自分でスイッチを押しながら進んで行きます![]()

これは、スピードメーターテスター![]()
私の車は、
車高が低いので、擦らないかヒヤヒヤしましたが、
ギリギリ、セーフでした![]()
ヘッドライトの光軸も怪しいなぁ・・。と思っていたのですが、
難無くパス~~![]()
最後に、おじさんに車の下から、
カンカン叩かれ、無事終了~~![]()
![]()
と思って喜んでいたのですが・・・、
前輪のホイールが飛び出しているかも??ということで精密検査となってしまいました![]()
前に凄い車がっ~~!![]()
記念にパチリッ![]()
4000万円近くするレクサスLA-Fです。
こんな車買える人が居るんですから、嫌になっちゃいますね。。。
走るマンションってな感じですね![]()
結局、
なんとか合格を頂き、無事終了しました~~
車検証とこのシールを受けとる事が出来ました![]()
しかし、
ディーラーにかなり取られてんだなぁ~~![]()
と感じました![]()
気になるところがあるので、
整備には出すつもりですが。。。![]()
でも、経験値アップ![]()
です![]()
![]()
←ランキングに参加しております!
にほんブログ村 ポチっとして頂ければ励みになります!!






